食品メーカーに就職!どんな業界、仕事内容?

2018.03.23企業研究・業界研究
Pocket

スーパーマーケットやコンビニなど生活の様々なところで目にする食品。

生活するには欠かせないため手にすることも多く、とても身近なことから食品メーカーは就活生に人気がある業界です。

しかし実際に食品メーカー業界の細かい仕事内容を理解できている人は少ないと思います。

今回は食品メーカー業界の特徴や仕事内容などをまとめていきます。

インターネットの普及によって販売のモデルも変化。業界全体で様々な改革が求められている

食品業界の売上規模は毎年少しずつ上昇しています。

インターネットの普及により購入が便利になり、消費者の購買手段が増えたこと、さまざまな商品に関する知識や評判を手軽に調べられるようになったことが勢いを増している要因といえるでしょう。

しかし日本では少子化から今後の人口減少が見込まれることから、業界の市場規模も縮小していく傾向にあるといえます。

そのような傾向から様々な食品メーカーが海外での販売によって規模の拡大を目指しています。

特に味の嗜好が日本人とより近いアジア圏内での進出を狙う企業が多く存在し、日本製の安全性と高い加工技術の信頼から海外での市場を獲得している日本企業も多くなってきました。

さらにコンビニやスーパーマーケットのプライベートブランドの商品を大手のメーカーが展開しており、メーカーの商品よりも安く購入できるのにも関わらず商品のクオリティが高く消費者からとても人気が出ていて、売上を伸ばし続けています。

国内の人口が減少していく中、各メーカーが生き残りをかけて様々な対応、展開を見せており今後の動向が注目されます。

業界の特徴

日本の食品の安全性は高い

大きな特徴として日本の商品メーカーの安全性は海外からも評価されているくらい高いです。

さらに各メーカーの高い加工技術、品質管理の麺からも高い評価を得られていて、海外進出する上での大きな強みと言えます。

・この業界は不況にとても強い

消費はどうしても景気によって左右されてしまい、不況の時期にはどうしても影響を受けて売上は落ちてしまいがちです。しかし食品業界は影響が少なく不況にはとても強い業界です。

なぜならたとえ不況と言えども人は生きていくことに食は欠かせません。不況だと外食産業は避けられることはあっても食品メーカーとしては安定した売上を保つことができます。

仕事内容

ここで食品業界での特徴的な業務を紹介していきますので、仕事内容を理解して食品メーカー業界での就活にぜひ役立ててください。

・研究開発

日本の食の安全性を高めるため添加物や原材料の研究、さらに商品の味や匂いなどの研究を行っている部署です。食品メーカーのメインの職種と言えます。

・商品開発

新商品の開発やマーケティングを行う部署です。ただ新しい商品を開発するというわけではなく、世の中の動向、トレンド、消費者からのニーズに応えた新商品を開発していく必要があります。

・商品生産

新商品や既存商品の生産、生産のスケジュール管理、品質管理、衛生管理などを行います。

・営業、販促

コンビニエンスストアやスーパーマーケット、薬局などの小売販売店に対して商品の魅力を伝え、発注など販売戦略の提案を行う部署です。

さらにテレビCMやインターネット広告など様々な媒体を活用した販売促進も行います。

先輩の声

身近な存在の食品業界では販売方法も販売場所も変化が求められているのは意外かもしれません。自分がより積極的に変革を起こして行けるような積極性を持っていることを面接などで伝えられると面接官に響きそうですね!

おわりに

食品メーカー業界の特徴は理解していただくことはできましたか?

今後の国内の人口減少が懸念されている中、積極的な海外進出や新たな客層の拡大など様々な対応が求められています。

さらに過去に多発していた偽造問題などから、消費者の食の安全に関する関心は高まる一方で日本の食の安全を守っていく重要な業界です。

企業ごとの特徴や今後の動向をしっかりと押さえて内定を勝ちとりましょう!

Future Finder あなたの知らないあなたが見えてくる

Future Finder あなたの知らないあなたが見えてくる

The following two tabs change content below.
株式会社ジェイック

株式会社ジェイック

自分に合った理想の就活をするためのお役立ち情報を発信いたします!